みなさんこんばんわ。
さて、いよいよデリー三部作も今回で最終回。(六本木デリーの存在を激しく忘れていたのは秘密です。)
ラストはデリー銀座店のレビューでございます。
そして今回は、よりしっかりと味の違いを確かめるために、昼に上野でデリーした後に、さらに夕飯で銀座でデリーをするという、デリー梯子、ダブルデリーを敢行!
上野でスパイス類とインディカ米を調達後、秋葉原をブラブラ散策しつつ、お腹を減らして銀座に移動。コンディションを整えて挑んでまいりました。
場所は銀座駅C3出口を出て外堀通りを新橋方面に移動して、銀座西六丁目の交差点を右に曲がったワンブロック先、セブンイレブンの斜め向かいのおしゃれなビルの中。(Googleマップ)
こちらがデリー銀座店(の入っているビル)。新川店、上野店と比べると、デリー臭はおろか、飯屋のある雰囲気すら微塵も感じられないファサードです。
しかしよく見ると、通りには確かに、デリーの看板があります。夜だというのに看板の電気が落とされているあたり、やや不安な気配がしますが、このビルの三階に入っているのは間違いないようです。
それでは早速突撃です!